運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1960-04-08 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第15号

米・英兩國ハ、残存政權支援シテ、東亜ノ禍胤助長シ、平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス。」ここが大事なところですね。それからさらに重要な点は、「剰へ與國誘ヒ帝國周邊ニ於テ、武備ヲ増強シテ我挑戦シ更ニ帝國平和的通商ニ、有ラユル妨害ヲ與へ、途ニ経濟斷交敢テシ帝國生存ニ重大ナル脅威加フ。」、こう規定しておられます。

穗積七郎

1950-05-01 第7回国会 衆議院 本会議 第46号

しかしながら、去る十二月のコミンフオルムの野坂批判によつて野坂君のいわゆる愛される共産主義、すなわち占領下においても議会を通じて政權に近ずかんとするところの考え方が、アメリカ帝国主義に対するところの屈従であり、召使的であり、彼らの祖国ソビエトに対するところ裏切り行為であると非難を受けまするや、ただちに即頭百ぺん、自己批判とやらいうものをやつて、今までの行動は全部問題である、しかしながら占領下であるから

小坂善太郎

1949-12-17 第7回国会 衆議院 本会議 第5号

(拍手)  政府もまた、この国鉄労働組合の堂々たる態度合法的要求に対しましては、きわめて好意ある態度をもつて臨んで来たのでありますが、諸般の複雑なる事情に制約せられまして、いまだ明確なる具体的措置を発表し得ざる現状でありまして、これは占領下にあるわが国政府としては、いかなる政党が政權を担当いたしましても、現内閣と同様な立場に置かれるものと思われ、われわれは、政府の苦しい立場に対し同情するものであります

根本龍太郎

1948-09-27 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 閉会後第2号

戰後の中國の政局は、先づ民主的憲政政治によつて新らしい中國を建設し、そうして孫文以來の中國の國民革命を成就しようという政綱に立つております國民党と、暴力によつて中國の政權を奪取し、これによつて共産革命を完了しようということに目標をおいておるところの中國共産党との相剖の連鎖であるのであります。

松平康東

1948-07-05 第2回国会 参議院 文教委員会 第11号

して、そういうふうな空氣に、賛成意味から參議院も改めたいという、今お言葉を賜わりましたが、私もその賛成の一人でございまして、矢野さんのあの御精神の他に、私は大変皆さんの御心配の中には、教員にそういうような位置を與えることは、教員の重要な仕事であるこの教育者としての、教壇に立つ仕事において差支がありはしないかというような御懸念もございますけれども、そんな人があるかも知れませんけれども、曾て婦人に參政權

河崎ナツ

1948-06-14 第2回国会 参議院 文化委員会 第6号

國の初めを思う日とか、或いは建國記念日というものを考えるというようなお言葉もあつたのでありますが、將來への考えといたしましては、結局そう新らしい史實というものが出て來るわけでもございませんから、大體先程の御意見もございましたように、聖徳太子というものを一つの國を思う日と申しますか、そういうものに持つて參りまして、婦人の日も私は是非置いた方がよいと思いますが、これを何とか四月十日というものは婦人が參政權

大隈信幸

1948-02-19 第2回国会 参議院 文化委員打合会 第2号

説明員谷川徹三君) 婦人に參政權を與えられたということに大きな意義がありますが、そういうことを國家的に祝祭日とする必要はないと思います。併し子供というものは未來日本を背負つて立つものであり、未來の希望であるという意味で、私は子供の日というようなものを特に設けたいと思います。同じように人間の姿の中で最も美しい姿は、私は母の姿だと思います。

谷川徹三

1947-12-03 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第54号

それをいきなり民衆の直接の組織である勞働組合農民組合市民組織の中から全國管理委員會委員を選ぶということは、いわゆる二重政權的な匂いがいたしまして、つまり國民勞働組合その他から直接に政治の操作に介入するということ、いわゆる二重制限的な感じがいたしますので、これは原則的な意味不適當であろうと思うのであります。

佐佐弘雄

1947-11-13 第1回国会 衆議院 予算委員会 第20号

しかも社會黨政權に對する諸情勢、こうした問題が期せずして四月選擧に比較的多數の第一黨におなりになつたところで組閣せられまして、ここに半歳に相なりますが、その間國民に提示せられた各スローガンが、いかなる形に行われておるかと申しますと、國民大衆は相當なる失望をしております。しかも組閣直後における當局の八大政綱、各般の主義、主張というものは、まことに貧困そのもののように私どもは見ております。

磯崎貞序

1947-11-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第19号

できるならば、かような形において今日政權樹立されることが望ましいと思つております。それは必ずしも講和會議とのみ言わず、占領軍治下における日本政治のあり方としては、擧國的政府樹立が、今日望ましいと考えておるのであります。その目的のために、本年の六月、われわれは最後まで努力したという事實は、おそらく原君も御承知であろうと思う。

芦田均

1947-11-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第19号

その一つは今日の事態のままならば、よろしく擧國政權樹立して、國民が眞に一致して講和會議に臨んでいるという政治體制か、さもなければ、その前に總選擧を斷行して政黨を整理して、こういう小黨分裂から離れて二大政黨ぐらいにして、思い切つて單獨政權をもつて講和會議に臨むかのどちらかだと思うのであります。

原健三郎

1947-10-29 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

○林(百)委員 今、中野委員からもお話がありました通りに、叶氏の發言が單に不用意の間になされたやじということでなくして、やはり社會黨の一議員としてなされ、しかも社會黨首班内閣が今政權をとつているという立場から、われわれとしては、やはり政府竝びに社會黨立場を明らかしない限り、この問題の處理ができないと思います。

林百郎

1947-10-27 第1回国会 衆議院 外務委員会 第16号

また第二に、從來民主黨政權のもとにおいて新勞働政策がとられ、その結果勞働組合の異常なる発展を來し、あるいは勞働者側勢力企業者側勢力を上から壓倒するような勞働組合側の行過ぎを呈しておる以上、アメリカ國民經済の運営ないしは繁榮のためには、この勞働組合の行過ぎを矯正ないしは抑制しなくてはいけない。こういう立場をとつておるのであります。

近藤晋一

1947-10-16 第1回国会 衆議院 外務委員会 第14号

從つて強力なる政治力を發插するためには單獨政權の出現ということが、より望ましいと考えるのでありますか、片山首相は現内閣成立以來今日までの間を、謙虚なる境地において靜かに振りかえりまして、かつはまた政局に對する國民政治的動向の推移ということをも十分考慮されまして、講和會議に臨む國内政治態勢を確立し、強力なる内外の政治力を發揮するために、政府講和會議に臨むにあたつて國民の現内閣に對する信頼を問うべきが

佐々木盛雄

1947-10-16 第1回国会 衆議院 外務委員会 第14号

そして教箇月經つて十月革命が起き、今申しましたロシヤ社會民主主義勞働黨政權をとつたわけであります。これが現在のソ連政府としてでき上つた最初政權であります。從つてそのロシヤ社會民主主義勞働黨ボルシヴイキー政權をとつたので、レーニンがかねがね申していたコミンテルンの創立というものが具體化する段階にはいつたわけであります。

曾野明

1947-09-29 第1回国会 衆議院 外務委員会 第10号

従つて今後のわが同胞の所有にかかる海外における私有財産が、いかなる方向で處分されるかという問題についても、まだ今日的確なる見透しをつけることは困難でありますが、大體において連合國側の處分は、まずイタリア連合諸國との條約によるのか、あるいはそれ以上立入つた規定になるのかという、具體的に申せば二つの場合を考慮するほかないと思うのでありますが、イタリアはバドリオ政權樹立によつて、あのときから連合國の一翼

芦田均

1947-09-29 第1回国会 衆議院 外務委員会 第10号

必要が生じたというときには、無論議會を解散して、國民總意を反映せる議會をつくらなければならぬことは當然のことでありますが今日ただいまの段階において、四月に表示されたる國民の意向と、現在國民の抱いておる政策に對する意見とが、さほど著しく變つたとは私は認めることができない、かように考えておりますから、いやしくも國民總意を代表しておる議會である限り、その議會絶對多數が支持する内閣である限り、これが政權

芦田均

1947-09-29 第1回国会 衆議院 外務委員会 第10号

この點についても内閣は常に考慮を拂つておるのでありまして、いやしくも日本國民がこの占領治下において非常な困難な事情のもとに講和會議に臨むのであるから、できるならばいわゆる擧國一致的政權樹立して講和會議に臨むことが望ましいことである、そういう點においても片山内閣成立の直前、社會黨民主黨自由黨國民共同黨を含めての代表者會議を開いて、能う限り擧國的政權樹立に努力することを申し合わせたことは周知

芦田均

  • 1
  • 2